SHIFT TECH TALKS#1の登壇スライド・後記とQA補足を公開!>「なんでも屋」は避けたいですか?なんでもできたら最強じゃないですか?:No SRE , No life|教科書には載っていない!俺たちが考えたSRE推進の道しるべ
2024年3月26日(火)に開催されたSHIFT主催のオンラインイベント 『 No SRE,No life|教科書には載っていない!俺たちが考えたSRE推進の道しるべ 』にて、弊社取締役の馬場が登壇しました。当日は258名ものご参加を戴きました。ありがとうございました!
その際の登壇スライド及び後記とQA補足を公開しましたのでぜひご一読ください。
というのも、(少なくともわたし自身は)なんでも屋にポジティブなのです。 だって、シンプルに「なんでもできたら最強」ですよね。加えてわたしが知る業界のロックスターのみなさんは、技術的実装力の一点突破ではなく実際には色々と周辺のことをなんでもやって信頼獲得して成果に至ってるように見えるので、そういう意味でも「具体性の高いジャンルから出ないようにすること」にこだわりがないのです。
サービス・システムが大規模化して専門職に細分化したので、誰かがその間を繋いだり、こぼれたものを拾ったりして全体を円滑に回す必要があるわけで、それを誰がやるかというだけの話だと思っています。SREの視野・視座からするとそこを担っていくのは自然に感じます。
- You build it, you run itに価値をおいているか
- HRTを重視する(Humility:謙虚、Respect:尊敬、Trust:信頼)
- 建設的な言動に価値を置く
- 心理的安全性を実現することに価値を置く
- 検証し失敗して学ぶことに価値を置く
- システム/サービスの価値構造の認識、あるいは価値観 = 信頼性に価値をおいているか
イベント概要
- 日程:2024年3月26日(火)19:00〜20:35
- タイトル:No SRE,No life|教科書には載っていない!俺たちが考えたSRE推進の道しるべ| #SHIFT TECH TALKS#1
- ハッシュタグ:
#SHIFT_SRE
- イベント詳細:https://techplay.jp/event/934843
登壇者に直接話を聞きたい・お困りごとを相談したい方はこちら!
SREサービスから無料相談会をお申し込みください!
SREサービス – SRE を実現するエンジニアリングサービス